社名の”経積”とはどういう意味?
大きくは二つの意味が隠れています。下記の由来の意味を合わせて
エンジニアリング For creating experience and synergy
のキャッチフレーズを持っています。
①「経験」を「積んで(いく)(もらう)」 (Creating Experience)
これには”自社の社員”に多くの経験を積んでいくという意味と、弊社の教育システムにより受け入れた”お客様の社員”にノウハウを付けてもった上で経験を積んでもらうという意味を込めております。経験を積んでもらい、安全でかつ技術力を持ったエンジニアを育成していくことが、弊社の企業使命であり、お客様への満足の提供につながっていくと信じております。
②「経営」を「積み重ね進化」させる (synergy)
一企業として、常に現状に満足することなく、常に向上心を持ってチャレンジし続けることにより、今よりもよくしていくことを継続させるという意味を込めております。そこには今までにない業種同士の掛け合わせによるシナジー効果や、日々の小さなことからの積み重ねが重要なため、社名に会社の理念を埋め込んでいます。それらの積み重ねを持って弊社は進化し続ける企業でありたいと考えております。